M-1グランプリ優勝者の「令和ロマン」高比良くるまさんの逮捕となる可能性 についてまとめてみました。
何があったのか?

引用:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6646
2025年2月14日に警視庁保安課が、吉本興業所属のタレントがオンラインカジノで賭博を行った疑いについて捜査を進めており、10人弱のタレントから任意で事情聴取を行っていることが判明しました。
その中には、M-1グランプリ優勝者の「令和ロマン」高比良くるまさんと「とろサーモン」久保田かずのぶさん、「9番街レトロ」のなかむら☆しゅんさん、「ダイタク」の吉本大さんらも含まれていることがわかりました。
発覚の経緯と聴取の状況
発覚の経緯は第三者から情報提供とのこと。
聴取状況
高比良さん含む他のタレント:大筋で関与を認め、「グレーだと思っていた」と説明
久保田さん:関与を否定
タレント間の口コミで広がったようで、一部では数百万円を賭けていたケースもあるとのことです。
2月15日最新情報
令和ロマンのYouTubeにて高比良くるまさんがオンラインカジノに関与していたことを認め、謝罪しました。
謝罪内容
- オンラインカジノの事実を認めた
- 賭博の経緯:
- 2019年末~2020年末までプレイ
- 大学時代の知人から誘われてから
- 「海外の口座から送金すれば違法ではない」と説明を受け、違法性については認識していなかった
視聴者やファン、関係者や企業に謝罪をしており反省しているようでした。
今後の操作について
警視庁の対応
2月以降、関与した疑いのあるタレントを賭博の時期や頻度について順次聴取していくとのこと
吉本興業の対応
「現在、事実関係を調査している」とコメントしています
関連する影響
令和ロマンの冠番組「阪神・たこ焼き・令和ロマン2」が放送当日に差し替え
ABCテレビは「編成上の理由はお答えできない」とコメントしており、TVeRでの配信も停止しています。
警視庁の捜査は継続中で、今後の展開によってはさらなる処分やその他の影響が広がっていく可能性がありそうですね。
高比良くるまさんの逮捕の可能性について
現時点では、高比良くるまさんは任意の事情聴取を受けている段階であり、逮捕されたわけではありません。
今後の捜査の結果次第では、逮捕となってしまう可能性も否定できないと思われます。
逮捕の可能性を左右するポイント
日本ではオンラインカジノの利用は「単純賭博罪(刑法185条)」や「常習賭博罪(刑法186条)」に該当する可能性があります。
一度きりの利用であれば、罰金刑や不起訴となる可能性が高いですが、頻繁に利用していた場合は常習賭博罪が適用され、より重い処罰の対象となることがあるそうです。
過去の類似ケースとの比較
- 2021年:元巨人の笠原将生さんらが「違法賭博の常習性」を理由に逮捕
- 2022年:YouTuberのラファエルさんがオンラインカジノを宣伝したことで、警察から注意を受ける
- 2023年:格闘家の朝倉未来さんが「オンラインカジノのPR」に関与し、炎上するも法的処分はなし
これまでの事例では、オンラインカジノの利用者は逮捕されにくく、主催者や宣伝者側が重く処罰される傾向があったようです。
まとめ
- 現時点では逮捕の可能性は低いが、完全にゼロではない。
- 一度きりの利用なら不起訴や罰金の可能性が高いが、常習的に賭博をしていた場合は逮捕となる場合がある。
今後の、警察の捜査によりどのような結果となるのか気になるところです。
コメント