【大池公園】子連れで楽しむ!遊具にピクニック、桜の花見、駐車場情報について

大池公園 愛知県レジャー施設

こんにちは!2歳児の男の子を持つ一児のパパをしています。

今回は、愛知県東海市にある【大池公園】を家族で満喫してきたので、その魅力を写真付きでご紹介していきます!  

大池公園はどんなところ?

愛知県東海市にある 大池公園 は、広大な池を中心に、子ども連れの家族が楽しめる環境が広がる公園です。

水面の風景を楽しめる散歩道や、子どもが安心して遊べる遊具エリア、ゆったりとお弁当を広げてピクニックのできる芝生広場園内に動物もいますので、家族連れやカップル、散歩好きな方々に人気のスポットです。

また、春には桜もきれいに咲き誇り花見スポットとしても有名で、夏には花火がありとてもイベントの多い公園です。

ここでは、自然に触れたい方や、小さなお子さんがゆったり過ごせる場所を探している人におすすめできる公園です。

元気いっぱいの子どもたちが満足すること間違いなしの大池公園を、子連れ目線で写真を含めて徹底的にご紹介します。

1. 施設情報

所在地・地図

〒476-0013 愛知県東海市中央町3丁目1

開園時間・休園日

 開門時間:記載された情報はなく、24時間営業と出てきます。

利用料・駐車場料金

  • 入園料:無料
  • 駐車場:無料の駐車場が西、東にあります。

※遊具、ピクニックエリアは西駐車場からが近いです。

公式Webサイト

公式Webサイトはこちら

公共交通機関でも行ける?

名鉄常滑線「太田川駅」から徒歩約20分東海市コミュニティバス「大池公園」バス停下車すぐ。

公共交通機関の場合、ベビーカーや小さなお子さん連れならバスが便利かもしれません。

公園マップ

大池公園マップ
公式サイトのマップ情報はこちら

2. 園内のエリアごとのご紹介

遊具エリア(幼児遊具)

幼児遊具には数種類の滑り台や、ロッククライミングなどを備えており、子どもたちの冒険心をくすぐる構造になっています。

幼児用の小さな滑り台は、小さなお子さんでも安心して遊べます。

床もゴム素材ですので転んでしまっても怪我は最小限に済むため、そこも安心できますよ。

大池公園 遊具
大池公園 遊具 すべり台
大池公園 遊具 風景
大池公園

ピクニック広場・芝生広場

広い芝生広場があり、レジャーシートを敷いてゆったりお弁当を楽しむのに最適です。

芝生広場では、ボール遊びやバドミントンなどもできます。我が子はシャボン玉やラジコン遊びを楽しんでいました。

ペットの散歩にもよいスペースです。

大池公園 芝生
大池公園 芝生広場
大池公園 芝生エリア
大池公園 ピクニック

池と水辺のエリア(散策路・自然観察コース)

大きな池の周りを巡る遊歩道、樹木や野草が自生する自然林、バードウォッチングができるスポットなどがあり、ゆったりと自然を感じたい人にはおすすめです。

春は桜や花、秋は紅葉など、四季ごとの変化が楽しめますよ。

桜の花見も有名なスポットですので、春はピクニックなどで賑わっています。

大池公園 花
大池公園 散歩

売店・自動販売機・食事処

園内には売店があり、焼きそばやおにぎりなどの軽食や、かき氷、ソフトクリームなどのデザートが食べられます。

値段も安いのでここへ来た時は必ず食事をしています。

大池公園 売店
大池公園 かき氷

季節ごとの見どころ

春は桜、夏は花火と季節ごとの見どころのある公園です。

大池公園 花火

園内には動物たちもいます

園内にはまさかの動物がいてちょっとした動物園気分も味わえます。

鳥やひつじ、馬もいて子どもは喜んでいました。

大池公園 動物
大池公園 馬

7. まとめ・感想

大池公園は、豊かな自然と遊び・くつろぎの両方を感じられる場所でした。

子どもも大人も、それぞれのペースで過ごせるスポットが多く、家族の時間をゆったり楽しみたいときや、自然の中でリフレッシュしたいときにぴったりです。

売店でも休憩でき、おむつ交換のできるトイレも完備していますので、小さなお子さんがいても安心して遊びに来れますよ。

注意点

西駐車場から遊具までは階段のため、カートやベビーカーの移動は持ち上げる必要があり少し困難でした。

大池公園 階段

子どもたちは遊具に夢中になって遊んだり、芝生広場で走り回ることもできますので喜んでいる様子を見ることができますよ。

公園内の池の穏やかな景色や動物にも癒されますので、また来よう!と満足度が高かったです。

皆さんもぜひ、大池公園で素敵な時間を過ごしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました