お笑いコンビTKOの木下隆行さんは、これまでに複数のトラブルを経験し、その影響でメディア出演に制限がかかることもありました。
2025年2月2日放送予定の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』において、木下さんの出演部分がカットされるとの報道があり、話題となっています。
その内容と過去のトラブル内容をまとめます。
過去のトラブルと影響
1. ペットボトル投げつけ事件
2018年、先輩芸人の結婚パーティーで幹事を務めた木下さん。
参加費の使途を巡り、後輩芸人のオジンオズボーン・篠宮暁さんから冗談交じりに問いかけられました。
これに激怒した木下さんは、楽屋で篠宮さんの顔面にペットボトルを投げつけ、負傷させる事態となりました。
この事件は大きな批判を呼び、木下さんのイメージダウンにつながりました。
2. クロちゃんへの頭踏みつけ事件
同じく2018年、テレビ番組のドッキリ企画で後輩の安田大サーカス・クロちゃんに対し、土下座をさせた上で頭を革靴で踏みつける行為が報じられました。
木下さんは「楽屋ネタ」と釈明しましたが、視聴者からは批判の声が上がり、さらなるイメージ低下を招きました。
3. 無断イラスト使用問題
過去に、木下さんが自身のSNSで使用していた犬のイラストが無断転用であることが判明しました。
イラスト制作者からの指摘にも関わらず、木下さんは適切な対応を取らず、最終的に事務所が謝罪する事態となりました。
この問題も、木下さんの信頼性に影響を及ぼしました。
最新の活動と動向
1. 相方・木本武宏さんの投資トラブルへの対応
2022年、相方の木本武宏さんが投資トラブルに巻き込まれ、多額の借金を抱える事態となりました。
木下さんは自身のYouTubeチャンネルでこの件に言及し、コンビとして再起を図る意向を示しましたが、相方のトラブルもあり、コンビとしての活動は停滞しています。
2. ホストクラブでの活動
2024年、木下さんは新宿・歌舞伎町のホストクラブで働き始めたことが報じられました。
過去にもホスト経験があると語り、新たな挑戦として注目を集めています。
しかし、一部では話題作りや収入確保の手段として批判的な意見も見られます。
3. 長年の交際相手との破局
同年2024年、8年間交際していた女性との破局を明かしました。
彼女は木下さんのトラブル時にも支え続けていましたが、状況が落ち着いたことを機に別れを選択したとされています。
この出来事は、木下さんの私生活にも影響を及ぼしました。
『ガキ使』出演カットの件
YouTuberの青木歌音さんが1月25日に芸人・木下隆行から10年前にホテルへ強要されたとXに投稿しました。
木下さんは30日に食事やホテルへの誘いを認めるも、強制ではなく好意があったと反論しています。
しかし、青木さんは31日に再度、拒否後に性奉仕を強要されたと主張。
この報道を受け、日本テレビは木下の出演部分をカットして放送する対応を取った。
木下さんは近年コンビ復活を果たしていたが、今回の件で再び問題視されることになってしまった。
木下さんは同番組に度々出演しており、2024年4月にも出演が報じられていましたが、今回のカットにより、今後のテレビ出演にさらなる影響が及ぶ可能性があります。
木下さんは青木さんの一部主張が事実と異なるとして、名誉毀損で法的措置を検討しているとのことです。
今後の活動において、どのように信頼を回復し、再起を図るのか注目が集まります。
コメント